News-2018

2018.07.20
中日新聞 ユズやワイン風味麦焼酎2種を発売
酒類を企画販売するルネサンス・プロジェクト(福岡市)は19日、新商品として、麦焼酎の九州産ユズ果汁を加えた「柚子小町 深(ふかみ)」と、赤ワインの空きだるでワインの風味を付けた麦焼酎「夜空のむこう」を中部地方の百貨店などで発売した。

2018.07.22
西日本新聞
焼酎など地場産品の企画開発を行うルネサンス・プロジェクト(福岡市)は、今月に発売した焼酎「夜空のむこう」(720ミリリットル)を3人に贈る。壱岐の蔵酒造の壱岐焼酎を赤ワインの空き樽でリブレンド。清酒のような味わいをほのかなワインの香りで包み込んだ。ラベルには蓄光を使用し、夜になると星座が光り、浮かび上がる。

2018.07.22
夜空のむこう「挽回博多メシ」劇中歌~アンビシャス~
ルネサンス・プロジェクトは福岡の男性アイドル、アンビシャスを応援しています。楽曲を聴く

2018.08.22
西日本新聞 実在の居酒屋題材に演劇
劇団エレガントは23~26日、実在する福岡市の居酒屋を題材にした「挽回博多メシ 居酒屋編」を博多区祇園町の「ぽんブラザホール」で上演する。市内で居酒屋「磯ぎよし」を4店舗営む里和直さん(43)の実話を描く。企画)ルネサンス・プロジェクト

2018.08.23
演劇プロジェクト
挽回◎博多メシ居酒屋編「磯ぎよし」「美味」物語
企画 ルネサンス・プロジェクト

2018.08.23
IT mediaビジネスonline 雑誌発行に舞台公演も!?
焼酎業界の「名プロデューサー」走る

2018.08.25
日本経済新聞 九州の焼酎「劇的」PR 酒卸ルネサンス、劇団と連携
演劇の舞台を商品PRに使う新しい販促手法が福岡で始まった。酒類卸のルネサンス・プロジェクト(福岡市)などが、実在の飲食店経営者を題材にした作品を制作、劇中で九州産の酒をPRする。劇中歌と同名の焼酎を発売したり、劇中撮影 をOKにしたり。あえて商品特性より物語性を重視し、ネットでの拡散を狙う。新時代のブランド育成法は奏功するか。

2018.10.09
IT mediaビジネスonline
焼酎割りのニュー飲料「スパイダー」で狙う。モンテローザは展開する居酒屋チェーンで焼酎割りの新飲料ブランドを提案する。

2018.11.01
大好評、満席にてイベント終了しました。
壱岐の蔵酒造「夜空のむこう」発売記念、アンビシャスが贈るChristmas&NewYear Event。2018年10月にデビュー、福岡で活躍中の男性アイドルグループ「アンビシャス」をゲストに招き、ラ・カスカドゥ料理長・臼間慎介との料理共演、トークや料理実演などアンビシャスと共に優雅な一夜す。

2018.11.22
明日をつかむプレミアムグルメマガジン「OPEN」Vol.29
今年は維新150周年。平成は終わるが、「元気」「壮気」が歴史を動かす回天の源であることは間違いない。そしてその「元気」「壮気」には、美味しい【食】と【志】が不可欠である。
今回は、男性アイドルグループ「アンビシャス」と共に、
福岡の楽しい食の現場をまわった。